【フリー素材】声優オーディションや練習に使える!女性用セリフ集【20秒前後・6選】

ボイスサンプルやオーディションで必要になる「セリフ原稿」。
短いセリフも練習には役立ちますが、実際の収録では20秒前後のまとまったセリフが求められることも多くあります。

特に女性用のセリフは、感情の幅やキャラクター性を表現できる原稿があると練習の効率もぐっと上がります。

今回は「約20秒で読める女性用セリフ」を6本ご用意しました。
シチュエーションや感情が異なるものを集めているので、ぜひ声に出して練習してみてください。

他のセリフ集はこちらにも


1. 切ない日常(子猫を拾う)

ねぇ、聞いてよ。昨日ね、駅前で小さな子猫を見つけたの。
雨に濡れて、震えてて…もう見ていられなくて、気づいたら抱き上げてたんだ。
…でも、本当は飼える環境なんてないのにさ。
私、どうすればいいんだろう…?
助けたい気持ちはあるのに、現実が追いつかないって、こんなに苦しいんだね。

練習ポイント
前半は日常会話のように軽く、後半は切なさを込めてトーンを落とすと感情のコントラストが出ます。


2. 恋愛(告白直前の揺れ)

ずっと言えなかったことがあるんだ。
…一緒にいると、楽しくて、嬉しくて、気づいたら一日中あなたのこと考えてて…。
でも、怖かった。気持ちを伝えたら、今の関係が壊れちゃうんじゃないかって…。
…でも、もう隠せない。
私ね、あなたのことが――好きなんだ。

練習ポイント
「伝えたいけど怖い」という揺れを声にのせましょう。間を取って感情をためるとリアルに響きます。


3. 明るい励まし(友達を勇気づける)

落ち込む気持ちもわかるよ。
でもね、失敗したからこそ見えるものってあるんだと思う。
だってあなたは、あんなに頑張ってたじゃない。
私、ちゃんと見てたよ。
だから、自信持って。次はきっと大丈夫!
ほら、笑って。ね? 笑顔の方が、絶対あなたらしいんだから!

練習ポイント
笑顔を作って声を出すと自然に明るいトーンになります。テンポよくハキハキと。


4. シリアス(家族との別れ)

行ってしまうんだね…。頭ではわかってたつもりだった。
時間が来れば、離れなきゃいけないって。
でも、心は全然準備できてなかった。
あなたがいなくなるなんて、想像もしたくなかったんだ。
…どうか約束して。離れていても、ずっと、ずっと私のことを忘れないって。

練習ポイント
声を落ち着かせ、語尾を少し震わせると切なさが伝わります。余韻を残すのも効果的です。


5. ツンデレ(照れ隠し)

ちょ、ちょっと!何で急に頭なんか撫でるのよ!
…べ、別に嬉しいわけじゃないんだから!
子ども扱いされてるみたいでむしろムカつくし!
…でも、その…嫌じゃなかったのは、事実、かな。
な、何見てるのよ!もうっ!

練習ポイント
勢いよく声を張りながらも、照れや恥ずかしさを混ぜるのがポイント。感情の切り替えを楽しんで演じましょう。


6. 内省(夢を追う気持ち)

夢なんて、叶うわけないってずっと思ってた。
だけど、あの日ステージに立ってる人を見て、心が震えたんだ。
ああ、私もあそこに立ちたいって。本気で思った。
だから、怖くても挑戦する。
笑われても、転んでも、立ち上がって。
…私の声で、誰かの心を動かしたいんだ。

練習ポイント
静かに始め、徐々に熱を込めていくと説得力が増します。最後は決意を込めて締めましょう。


まとめ

女性用の長めのセリフは、感情やキャラクターをしっかり演じられる練習素材としてとても有効です。

  • 切ない気持ち
  • 恋愛の揺れ
  • 明るい励まし
  • シリアスな別れ
  • ツンデレの照れ隠し
  • 夢を追う決意

これらを使い分けることで、表現の幅を広げられます。
録音して聞き返しながら、自分の声の強みを見つけていきましょう。

ボイスサンプルの作り方などはこちらをご参考ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA